ikuno
ikuno

COLUMN/EVENT

event

「さあ 今日はどのプログラムに行ってみようか」 そんなワクワクする毎日を楽しむ マンスリーヒートアッププロジェクト100

生野区を盛り上げたい人たちが生野区各地で100を超えるプログラムを企画しました。

event

「いくののまち」まるごとパビリオン。ワンデイヒートアップ !

「遊ぶ」「食べる」「聴く」「発表する」
こどもも大人も楽しめる4つのセクションを1日で満喫できる万博200日前イベント

event

あきない博覧会〜食発セッション〜 in 桃谷商店街が開催されました!

2024年3月1日(金)にあきない博覧会〜食発セッション〜 in 桃谷商店街が開催されました。2025年の大阪・関西万博に向けて桃谷商店街を盛り上げるために、参画してくださった5店舗が開発した万博メニューの試食を行いました。

event

国を知り、まちを知る「多国籍カレー(スパイス)フェス」

生野区内で始まっているEXPOいくのヒートアッププロジェクト。このプロジェクトの一環で、2024年3月12日(火)に「多国籍カレー(スパイス)フェス」を開催します!生野区内の知られざる歴史や文化に触れ、地域を学んでみませんか?

event

万博メニュー開発への道!「あきない博覧会〜食発セッション〜in 桃谷商店街」

生野区内で始まっているEXPOいくのヒートアッププロジェクト。このプロジェクトの一環で、2024年3月1日(金)に「あきない博覧会〜食発セッション〜 in 桃谷商店街」を開催します!2025年の大阪・関西万博に向けて、まずは桃谷商店街から盛り上げます!

event

頭がお菓子でいっぱいになる1日!「スーベニアソン」

生野区内で始まっているEXPOいくのヒートアッププロジェクト。このプロジェクトの一環で、2024年3月25日(月)にスーベニアソンを開催します!実は生野区に多数点在するお菓子製造の会社をツアーで回ることができるチャンス!お菓子ももらえるかも...?

event

身近に!間近で!ものづくりを感じる一日「fab博覧会 in 生野」

生野区内で始まっているEXPOいくのヒートアッププロジェクト。このプロジェクトの一環で、2024年3月23日(土)にfab博覧会を開催します!生野区の魅力の1つである「ものづくり」に触れるチャンスです。ぜひお越しください!

event

大阪・関西万博500日前イベントが開催されました!

2023年11月25日(土)に大阪市生野区のいくのパークにて、大阪・関西万博500日前イベントが開催されました。2025年日本国際博覧会の開催まで、500日前となる前に、大阪生野を盛り上げるプロジェクト「EXPOいくの」の概要を説明するとともに、紙芝居やトークイベントを通じて、EXPOについて触れました。

event

EXPOいくのヒートアップ!‐大阪・関西万博500日前イベント‐を開催します!

2025年日本国際博覧会の開催まで、500日前となる前に、大阪生野を盛り上げるプロジェクト「EXPOいくの」の概要を説明するとともに、紙芝居やトークイベントを通じて、EXPOについて触れるイベントを小学校跡地(御幸森小学校)を活用したいくのパークにて開催します。