

第8回『EXPOいくのミーティング』開催!マンスリーのアンケート結果まとめ
第8回となる『EXPOいくのミーティング』が2025年2月5日(水)に生野区役所6階大会議室で開催されました。23名の参加がありました。
「いくのをもちかえろう! IKUNO TO GO」
ヒト・モノ・コトがオモロいマチ IKUNO。
まちを歩けば、異文化と出会い、人に触れれば面白さに出会う。
ものづくりに触れれば、人は感動し、すべてがオモロいまち。
そんなまちをまちごと体験し、もちかえろう!
万博会場にいくだけじゃもったいない
EXPOより凝縮された世界を知るために
まずは生野にいくの!
絶対、後悔させないオモロい「IKUNO」を
もちかえってもらい世界に広めてもらおう!
第8回となる『EXPOいくのミーティング』が2025年2月5日(水)に生野区役所6階大会議室で開催されました。23名の参加がありました。
万博をきっかけに、まちの熱量をあげる『EXPOいくのヒートアッププロジェクト』。
今年は『マンスリーヒートアップ100』として9月15日~10月20日の1ヶ月間、生野区各地で、生野区を盛り上げたい人たちによる様々なプログラムが開催された。そのプログラムの企画者に、どうしてこの企画を立ち上げたのか、また良かったことや苦労したことなどをインタビューする企画『マンスリーヒートアップ企画者に聞く』。第3回は地域の銭湯でヨガをするという企画を立ち上げた廣岡 真由美さん
万博に向けて生野区の飲食店がの皆様がメニューを開発する企画『第2回ももハクッ』が開催されました。エントリーされた6店舗のメニューのレベルが高く会場は大変盛り上がりました。
必須